皆さん、こんにちは。青年部の西脇樹です。
大阪府看護連盟では12月14日に「看護を考える地方議員の会」とのコラボ研修を開催いたしました。研修の中で青年部はグループワークを担当いたしました。
今回のグループワークは今までとは視点を変えて「看護師の保育・育児」に関する内容で、特に保育園に通う子どもを持つ看護師の働く上での問題点を話し合いました。
研修生からは、保育園で子どもが熱を出したら、「すぐにお迎えに行かないといけない」「早退するのが申し訳ない」など様々な意見が出ました。参加した議員からは「すぐ調査します」との意見も出たグループもあり、意義あるグループワークにできたかと思います。
青年部では現場の声を研修会等を通して、地方議員の先生方に届ける活動も行っています。
今後も現場の声を吸い上げて政治の世界に発信できるよう努めてまいります。
青年部 西脇 樹
*注 ポリナビとは
「Politic Navigators’Network」の略です
若手看護職が中心となり、看護の未来を政治の側面から学び、創る活動をします。