令和7年10月の青年部コメント

みなさまこんにちは

朝晩が少しずつ涼しくなり、秋の訪れを感じる季節となりました。

さて、青年部では先月に引き続き、看護職の声を政治へ届けるための活動や研修企画の準備を進めています。
今月は特に現場で働く若手看護師の意見を集約し、今後の政策提言につなげていくためのミーティングを開催いたしました。
日々の現場で感じる課題や小さな気づきが、じつは大きな変化を生む原動力になります。

「現場の声を、未来を動かす力に」青年部ではそんな思いを胸に活動を続けています。
また秋には恒例となった交流イベントや研修会の開催も予定しています。
参加された皆様がお互いに刺激を受け合い、看護の魅力を再発見できる機会になれば幸いです。

季節の変わり目、体調を崩しやすい時期です。どうぞご自愛の上引き続き大阪府看護連盟・青年部の活動に温かいご支援をお願いします。

 青年部 牧 裕輝


*注 ポリナビとは
「Politic Navigators’Network」の略です
若手看護職が中心となり、看護の未来を政治の側面から学び、創る活動をします。

「青年部の活動」ページはこちら

カテゴリー: 青年部news   パーマリンク

コメントは受け付けていません。